エメラルドチャーム(牝2歳)
[父フジキセキ:母グリーンポーラ]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。本馬場中心にキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「脚元も変わりなくきているし、馬体もだいぶしっかりしてきたように、じっくり乗り込んでいる効果はあると思います。まだ成長を促してやりたいので、引き続き普通キャンター中心のメニューになります」と話しています。
シルクスコーピオン(牡2歳)
[父アドマイヤムーン:母シルバーバレーガール]
天栄ホースパークで乗り運動の調整です。軽めの調整を行いながら、左前脚の状態を確認しており、調教担当者は「ダク中心のメニューで、少しずつ負荷を掛けるようにしています。まだ無理は出来ませんが、今の状態をキープ出来れば、調教も進めて行けるのではないでしょうか」と話しています。
シルクスローン(牡3歳)
[父ステイゴールド:母サンクス]
坂路コースでキャンターの調整で、1日に併せて時計を出すと、5日にも追い切られています。調教師は「トモの状態は良くなりました。元気も良いです。先週の動きもまずまずでしたし、あと2本ぐらいやれば態勢は整うでしょう。中山開催になると思います」と話しています。
助 手5美坂良 57.0- 42.0- 28.0- 14.3 馬なり余力
助 手8美坂良 52.8- --- - 25.1- 12.2 強目に追う
グレイスフルムーヴ(牝6歳)
[父アフリート:母アナボタフォゴ]
06/04
東京12R 1000万下(混)[D1,600m・16頭]11着[16人気]
小林淳騎手「展開一つでもう少しやれそうなんですけどね。もっと流れに乗っていけば良かったかもしれません。向正面で一緒に上がって行くことも出来ましたが、そこで動いてしまうと、あまりにも早いですからね。手綱を持ってる内は何とか我慢しているけど、出していくと周りを気するところはありますね。以前程では無いけど、まだそういう面は残っています」
レース後脚元の状態を確認しており、近走のレース内容も合わせて考慮して、今後について検討を行っております。
先週11着でした。気合を付けて前を窺い、道中は4番手でレースを進めると、勝負処では脚を溜め、7番手で4コーナーを回りました。しかし直線では懸命に追われても、伸び脚が無く、最後は馬群の中で流れ込んでいます。調教師は「競馬の後、右前のウラスジが腫れていたので、一応エコー検査をしてみましたが、腱に損傷はありませんでした」と話しておりますが、近走のレース内容を考慮して、今後について協議を行った結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。10日に抹消の手続きが取られる予定となっ
ています。
週末の予習はトラコミュで。。。
_____________________________________________________む_ら_け_ん_'s___b_l_o_g_____
競馬予想サーチ
v(^_^) ブログへの訪問、ありがとうございます。 (^_^)v